座談会・イベント
美容家たちにも大好評!
話題の美顔器『メディリフト』を、
2018年に開催されたイベントで、
美容通の女性たちに体験していただきました。
Contents
理想のリフトケア※を叶える
「メディリフト」のポイント
印象の決め手、「下半顔」をケア
人の顔印象は、フェイスラインによって別人のように変わってしまうもの。実際、相手の印象を判断してしまうのも、頬まわりやフェイスラインなど、お顔の下半分が多いのではないでしょうか。
メディリフトは印象を大きく左右する「下半顔」に着目 して誕生しました。頬まわりやフェイスラインを効率よくケアできる美顔器です。
※マスクで肌を引き上げるケアのこと

※マスクで肌を引き上げるケアのこと
マスク型で着けるだけ、
手間いらずのフェイスケア
メディリフトの特徴の一つが、マスク型という形状。お顔の筋肉を考慮した設計で、装着するだけでフェイスケアが完了します。
使用方法は電極のスイッチを入れるだけ。セルフケアが苦手、忙しくて時間がないという方にもおすすめの美顔器です。

メディリフトの使用方法はとっても簡単!
マスクを装着して、電極のスイッチを入れるだけ
ヤーマンならでは!独自EMSプログラム
お顔には「鍛えるべき筋肉」と「休ませるべき筋肉」があります。 顔ヨガなどのセルフケアでは、一度に全体の筋肉を鍛えてしまいがち。そのため、効果を実感するのが難しいといわれています。
メディリフトは鍛えるべき筋肉と休ませるべき筋肉を分けて、効率よく表情筋をケア。美しい顔立ちを目指します。

<メディリフトの独自EMSプログラム>
- リフトケア※のカギを握る、鍛えるべき「大小頬骨筋」
-
頬の皮膚や脂肪を直接的に引き上げる表情筋。通称「リフト筋」とも呼ばれています。
<トレーニングEMS>
大小2つのリフト筋へ同時にEMSを出力。大小頬骨筋周りを鍛えます。
- 知らずに酷使している!?休ませるべき「咬筋」
-
頬や口もとの表情筋を深部から支える筋肉。食べ物の咀嚼やストレスによる噛み締めなどで、無意識のうちに使いすぎていることも。
<リリースEMS>
深層筋である咬筋へもしっかり到達。心地よくケアします。

※マスクで肌を引き上げるケアのこと
そんな「メディリフト」を、
2018年12月に開催された
イベントで、参加者の女性たちに
体験していただきました。
「毎朝使いたい!」
メディリフト体験の感想

これまでなかった機器だけに、高まる期待
装着時初めてのつけ心地に感動!
- 普段から無意識に歯を食いしばってしまうので、咬筋にアプローチしてくれるのはうれしいですね。
- 適度な刺激が気持ち良い!
- 普段からスキンケアに時間がかかってしまうのですが、これなら両手が空くのでお洗濯しながらケアができそう。
- いろいろなパーツに効いている気がします。

イベントでは、ハンズフリーという特性を活かして、
メディリフトを着用しながらヨガ体験も。
体験後わずか10分で変化を実感!
- お顔がスッキリして、全体的にリフレッシュした感じです。
- フェイスラインのもたつきが気にならなくなったみたい。
- 肌がうるおってやわらかくなった気がしました。わずか10分間のケアでこれはすごい!
ファンデーションがいつもよりすーっとのびました。 - レベルを調整できるのも嬉しい!その日の気分やコンディションで、レベルを変えて使ってみたいです。
- 目もとがすっきりしました。毎朝メディリフトで顔の印象をすっきりさせてから外出したいです!

※ヤーマンより依頼したコメントを編集の上掲載しています。個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
美容通の女性たちにも大好評の
メディリフト

「美容にかける時間がない」「面倒な美容ケアはちょっと・・・」。そんな女性たちにとって、手軽なケアを叶えたメディリフトは大好評。 10分で変化が実感できるのも嬉しいところ。
いつもより気分を上げたいとき、印象アップしたいとき、お顔をスッキリさせたいとき。忙しくても気軽に使えるメディリフトで、上向き顔を目指してみてはいかがでしょうか。
メディリフト LINE UPはこちら
防水*機能を搭載したメディリフト アクアも!
バスタイムを活用して、さらに効率的なケアを。
*…IPX5:あらゆる方向からの噴流水によっても有害な影響がない