座談会・イベント
          
            
            
            仕事に、家事に、プライベートに…。
何かと忙しい現代女性の肌のお悩みは尽きません。
            そんな女性たちの美容をサポートしてくれるのが
美顔器なのですが、
「美顔器は面倒くさそう」
「気持にも時間にも余裕が必要」というイメージで
敬遠している人も多いのでは?
            そこでおすすめしたいのが、手軽に使える1台5役の
オールインワン美顔器『フォトプラス』。
            今回は、美容トレンドに敏感な女性3名に
『フォトプラス』を体験していただきました!
          
            
            
座談会参加メンバー紹介
- 
              
- 
                  
                 - 
                  
北村さん
アクセサリー・子ども服ショップを経営。子育て中のため、スキンケアに十分な時間をとれないのが最近の悩み。
 
 - 
                  
 - 
              
- 
                  
                 - 
                  
リナさん
PR・旅行ライター。美容関連の仕事を経験していたこともあり、かなりの美容通。競売女子としての一面も。
 
 - 
                  
 - 
              
- 
                  
                 - 
                  
ナナさん
大の美容好きで、ブロガーやライターとしても活躍中。ここ数年は、肌の悩みが増えたと実感しているそう。
 
 - 
                  
 
年齢とともに増えるお肌悩み。
でも、ケアする時間がなかなかない!
          - ナナさん:
 - 私は複数のコスメを使って普段からしっかりスキンケアするタイプなのですが、眠いときや疲れているときは、すごく面倒に感じてしまいます。でも、巷のオールインワンゲルを使うのにはちょっと抵抗があって…。
 
- リナさん:
 - オールインワンゲルって、「本当にこれだけで足りているのかな?」と不安になってしまいますよね。
 
                
              
- ナナさん:
 - そうなんです。だから、スキンケアの時短が今の私にとって一番の課題です。フルコースでケアしたときと同効果が得られるコスメや美顔器があれば、すぐにでも使いたいですね!
 
- リナさん:
 - 私は最近、くすみやほうれい線周りが気になります。今のうちにケアする必要があるのはわかっていますが、なかなか実践できていません。
 
- 北村さん:
 - 下を向いたときの頬や、笑ったときのおでこの感じがすごく気になっています。マッサージで解消できるのかもしれませんが、自分ではやり方がわからなくて。肌のハリの低下にも悩み始めました。
 
                
              
多機能なのにカンタン操作で即効性も!?
理想の美顔器「フォトプラス」を体験! 
          - ナナさん:
 - 「美顔器=とにかく面倒くさい」というイメージです。使うまでの準備が大変だし、時間もかかるし…。理想の美顔器は、「使うのも簡単・手入れも簡単」ですね。
 
- リナさん:
 - わかります!後はマルチ感かな。いろいろなアイテムを使うのは面倒なので、1台でクレンジングも保湿も全部できるものが理想的です。
 
- 北村さん:
 - 私はすぐに効果が出る美顔器が欲しいです!
 
- ヤーマン
 - 美顔器マイスター・大沢(以下大沢):みなさんのお肌悩みや理想のフェイスケアから、「フォトプラス」がピッタリですね。
フォトプラスはエステでも人気のラジオ波と、フェイスケアのための5モードを搭載した多機能美顔器。1つのモードが3分で切り替わるので、順番にケアすると15分で完了します。 
実際にフォトプラスを体験していただきましょう。
フォトプラスの搭載モード
- 1「CLEAN:ディープクレンジング」
 - イオンとラジオ波とをイオンを交互に出力。ラジオ波で肌深部※1までしっかり温め、イオンの力で毛穴汚れを吸着します。
※1 角質層まで 
- 2「MOISTURE:うるおい浸透※2保湿」
 - ラジオ波で肌をしっかり温め、イオンの力で化粧水や美容液の美容成分を角質層までしっかり届けます。
※2 角質層まで 
- 3「EMS UP:表情筋ケア」
 - ラジオ波でウォームアップした後にEMSで筋肉を刺激します。
 
- 4「RF LED:エイジングケア※3」
 - エステで人気のフォト機能を自宅で体感!
ラジオ波でしっかり肌を温めることで皮膚に弾力を与え、ケアの効率をアップさせます。
※3 肌年齢に応じたケア 
- 5「COOL:肌の引き締め」
 - 冷却機能で肌をクールダウン。毛穴をひきしめて美容成分をしっかり閉じ込め、肌のハリとキメを整えます。
 
1CLEAN
毛穴の汚れを吸着!
想像以上の汚れに驚き
- 大沢 :
 - まずはクリーンモードで毛穴の汚れを取り除きます。
 
- ナナさん:
 - 温かくて気持ちいいです。
 
- 大沢 :
 - 特に毛穴汚れが気になる、小鼻やあごにもしっかりあててくださいね。
 
- 北村さん:
 - 洗顔した後なのに、コットンにこんなに汚れがついています。
 
- リナさん:
 - 小鼻の周りがつるつるに!毎日洗顔しているのに、こんなに汚れが残っていたなんて…。
 
2MOISTURE
イオンの力でふっくらハリ肌に!
- ナナさん:
 - 美容成分が肌に浸透※していくのがわかります!
※ 角質層まで 
- リナさん:
 - コットンやハンドプレスでここまで浸透させるのは難しいですよね。やっぱりイオンの力はすごいです。
 
- ナナさん:
 - 使用前より肌がもっちりしています!見た目にもハリがでました。
 
3EMS UP
使った直後から印象に変化が…?
- 大沢 :
 - 顔には30種類以上もの筋肉がありますが、使われない表情筋が衰えると、肌のハリ不足やゆるんだ印象につながってしまうことも。
 
- ナナさん:
 - 顔の半分にだけあててみたら、あてた方だけ肌が引き締まっています。しかも、頰周りも気にならなくなったような…。
 
- 一同 :
 - 本当だ!最初と全然、印象が違いますね!
 
4RF LED
エステで人気のケア。
ハリが気になるまぶたケアにも。
- 大沢 :
 - 目を閉じた状態で、まぶたから5cmくらい離して数秒間あててください。赤い光は耳の裏側やデコルテにも。
 
- リナさん:
 - まぶたのケアって自分ではなかなかできないのでうれしいです。
 
- 北村さん:
 - 自分でマッサージするよりもお手軽でいいですね。
 
                
              
おでこやデコルテのケアにも
5COOL
お肌をクールダウン。
ハリとキメを整える
- 大沢 :
 - 最後は冷却機能で肌をクールダウンさせます。
 
- ナナさん:
 - 氷をあてているみたいにひんやりして気持ちいい!
 
            3人とも
フォトプラスの体感に大満足!
          
          - ナナさん:
 - 気になっていた頰やアゴ周りの変化に驚きです。
 
- 北村さん:
 - 私も下を向いたときの頬に変化を感じました。こんなに即効性があるとは思いませんでした。
 
- リナさん:
 - しかも、使い方が簡単でした。1台で5つのケアを叶えてくれるなんて!
 
- 大沢 :
 - 美顔器でのケアは週に2~3回がおすすめです。フォトプラスなら5つのモードを使っても15分でケアできますが、忙しいときは自分の好きなモードだけ使っていただいても大丈夫ですよ。
 
- ナナさん:
 - これなら、面倒くさがりの私でも使えそうです(笑)。
 
- 大沢 :
 - たまった汚れをしっかりオフしたり、表情筋を鍛えたりすることで、もっと美しくなることができます。年齢を理由にあきらめず、フォトプラスでしっかりお肌をケアしてあげてくださいね。
 
※お客さまよりいただいたコメントの中から抜粋・編集の上掲載しています。個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
              
            
『フォトプラス』
                
              
                美容専門メーカーのヤーマンが、業務用の機能を家庭用美容機器に応用して開発した多機能美顔器。業務レベルの出力をホームケアでもお使いいただけるように開発した二重リング電極※4は、ヤーマンならでは。フェイスケアのための機能をもれなく搭載した多機能美顔器として、海外の方からも愛用されている。RF美顔器専用のコスメ「RFブースターパッド」も発売中。
※4 特許第6212608号
              
              
            
                
                美顏器マイスター:大沢舞
              
多くの方に美顔器の正しい使い方や効果を伝えるべく、セミナーやレッスンで講師を務める。整体・表情筋の知識を生かした幅広いアドバイスが好評を博している。
					2020年より顔専門トレーニングジム『FACE LIFT GYM』チーフトレーナーとしてメソッド開発を担当。


















