RF美顔器フォトプラス プレステージ SPPhoto PLUS Prestige SP
フォトプラス プレステージに
「美白成分*1のための新浸透*2
波形搭載モデル」登場
*1……ビタミンC誘導体、トラネキサム酸、ナイアシンアミド
*2……角質層まで
-
仕 様
-
- サイズ約W52×D62×H203(mm)(コットンストッパー付)
- 質量約293g(コットンストッパー付)
- 充電時間約3時間
動作時間:約30分
- 付属品充電用ケーブル、コットンストッパー、充電台
- カラー・型番プルシアンブルー・M22
- 製造国⽇本
/*php include("../../include/winter_coffret2019.php");*/ ?>
特長
従来機種に搭載している保湿成分を角質層まで届ける波形『DYHP(ダイナミックハイパーパルス)』に加え、美白成分も角質層まで引き込み、浸透*効率を高める波形『DWHP(ダイナミックホワイトニングハイパーパルス)を搭載しました。
- ・ビタミンC誘導体
- :約1.7倍
- ・トラネキサム酸
- :約1.4倍
- ・ナイアシンアミド
- :約1.9倍
美容サロンで採用されている「エレクトロポレーション」は、電気の力を使って角質層に美容成分を肌に届ける技術。独自の浸透*2波形「DYHP(ダイナミックハイパーパルス)」を用いることで、家庭用美顔器で業務用機器と似たような効果を実現することに成功しました。
*1…ビタミンC誘導体、トラネキサム酸、ナイアシンアミド *2…角質層まで
MODE モード -
効率的なケアを厳選
11機能を5つのモードに
最適プログラミング
サロンで人気のコースがこの一台で。5つのモードであらゆる角度から肌悩みにアプローチ。
-
1
CLEANRF、イオン導出
RF+イオンのダブルのアプローチで、洗顔では落としきれない汚れを吸着します。
-
2
NEB(New Energy Brightening Pulse)RF、DYHP、DWHP、赤色LED、橙色LED
コラーゲンペプチドのような高分子保湿成分の浸透*1を促します。「W」と書いてあるボタンを押すことで、美白成分*2の浸透*1に特化した「DWHP」波形に切り替え可能。お手持ちの化粧水や美容液の特徴に合わせて、独自の浸透*波形でアプローチします。
-
3
EMS UPEMS、赤色LED
分割電極から出力されるEMSが回転しながら刺激することで、タッピングのような心地よい体感で表情筋ケアが可能です。
-
4
EYE CARERF、目もと専用EMS、マイクロカレント
RFで温めながら、マイクロカレントの微弱電流を与え、デリケートな目もとのケアをします。
-
5
COOL冷却、青色LED
ケアの最後に青色LEDをあて、冷却により肌をキュッと引き締めます。
*1…角質層まで *2…ビタミンC誘導体、トラネキサム酸、ナイアシンアミド
こんな方にオススメ
- 肌のくすみ*1が気になる
- 乾燥が深刻。
化粧水が浸透*2しにくくなった
- 肌のうるおいが今までより感じられなくなった
- 今までのスキンケアに手応えを感じない
- フェイスラインが気になってきた
- 目もと周りが気になってきた
一つでも当てはまったあなた
エイジングサインが深刻化する前に
フォトプラス プレステージ SPでの
美顔器ケア、スタートしませんか?
*1……汚れの蓄積によるもの *2……角質層まで
機能
業務用機器の技術を集結したフルフェイシャルをご自宅で
専用コスメ
専用コスメでさらなる効果
美容機器を知り抜いた
ヤーマンがおすすめする
コスメとの併用でさらなる実感を!
-
RFブースターパッド
毛穴ディープクレンズ
RF美顔器サポート×汚れ吸着成分×極細マイクロファイバーの独自製法により、洗顔でも落としきれない毛穴汚れや古い角質を取り除きます。
-
RFブースターパッド
クリアディープ モイスチャー
深層※美容に着目し、お肌にうるおいを補給。みずみずしくハリのあるお肌へと導きます。
※ 角質層まで
-
フローレスセラム ハイドレイティング
うるおいとハリケアをサポートするゲル状美容液
使い方
モード・レベルの説明
モード
POWER/MODEボタンを押すと、CLEAN → NEB → EMS UP → EYE CARE → COOL → CLEAN〈繰り返し〉・・・ の順にモードが切り替わります。
レベル
LEVELボタンを押すたびにレベル1→レベル2→レベル3→レベル4→レベル5→レベル1〈繰り返し〉・・・ の順にレベルが切り替わります。
※初めて使用する場合や使いかたに慣れるまでは、必ずレベル1で使用してください。
ケア方法
-
CLEAN・NEBモード

- 熱く感じる場合は少し速めに動かしてください。または、コットンなどを使用すると熱さを抑えることができます。
- 電極ヘッド全体が肌に触れるように使用してください。
- 必ず肌の上を動かしながら使用してください。一箇所にあて続けるとやけど・低温やけどの原因となります。
- まぶた、目のまわりには電極ヘッドをあてないでください。
-
EMS UPモード

-
EYE CAREモード

目頭から目尻に向かってスタンプを押すように「押しあて→離す→移動」を繰り返してください。
目もとの乾燥が気になる方は片側約2分、計4分の使用がおすすめです。
※3秒以上連続で押しあてないようにしてください。
※押しあてながら動かさないでください。
-
COOLモード

顔にスタンプを押すように「押しあて→離す→移動」を繰り返してください。
※まぶた、目もとにもご使用いただけます。
LED光(NEB・EMS UP・COOLモード)での
目のまわり、まぶたへのケア
RFブースターパッド、またはコットンは外して目を閉じ、電極ヘッドを肌から5cm以上離して光をかざしてください。