レイボーテヴィーナス プロの特徴
※1 STA-209Lと比較 ※2 ボディモード(レベル1)で算出 フェイス、ビキニライン、VIOライン含まず 個人差があります
※3 ボディモード(レベル1)使用時
- FACE
- BODY
- VIO
継続して使用することで美肌※へ
全身のムダ毛が気にならない肌へ
※ムダ毛や毛穴が気にならないお肌のこと
レイボーテヴィーナス プロの
ムダ毛ケア
みなさんはムダ毛ケアに
お悩みはありますか?
そんなお悩みに
レイボーテヴィーナス プロが
おすすめです
特長①
防水※×コードレスだからお風呂で使えて
清潔にムダ毛ケアができます
-
メリット①
- 恥ずかしくない
- プライベート空間で誰にも見られずこっそりムダ毛ケア!
-
メリット②
- 時短
- 洗う ▶ 剃る ▶ フラッシュケアの流れがすべてお風呂で済ませられて時短に!
-
メリット③
- シェービングがしやすい
- 水分を吸収して肌がやわらかくなり、シェービングが楽に!
-
メリット④
- 洗って清潔
- アタッチメントは水洗いできるのでシェアしたあとも清潔!
※ IPX7
特長②
ケアにかかる時間とコストを抑えられます
レイボーテヴィーナス プロのステップ
シェービングからフラッシュケアまでお風呂で全て済ませられる
脱毛サロンのステップ一例
レイボーテヴィーナス プロのムダ毛ケア | 比較 | 脱毛サロンの施術 | ||
---|---|---|---|---|
医師監修カットフィルター + ソフト照射で やさしくVIOケア |
痛み | 施術の方法によって痛みがある | ||
防水※1仕様+コードレスだから お風呂で誰にも見られずケア可能 |
恥ずかしさ | エステティシャンに 見られて恥ずかしい |
||
全身1回約70円※2 | 費用 | 高額になることも |
※1 IPX7 ※2 レイボーテヴィーナス プロ メーカー販売価格での
ボディケア回数(1,300回以上)から算出
毛の“成長期”のタイミングでのケアが大切!
毛には、「成長期」、「退行期」、「休止期」からなる周期があります。ムダ毛ケアは、退行期、休止期の時ではなく、“成長期”の時タイミングにケアをすることで効果が出ると言われています。継続して続けていくことで、効率的なムダ毛ケアを目指しましょう。
※レイボーテは永久脱毛ではありません
特長③
エステサロンでも人気のIPL方式を採用。
太い毛やヒゲにも使用できます。
エステサロンで一般的に使用されるIPL方式を取り入れ、ムダ毛ケア。継続して使用することでムダ毛が目立ちにくく、毛穴が気にならない肌に。
美容のプロ、
エステティシャンも
その実力に納得!
レイボーテのフラッシュはエステサロンで主流のエステと同じキセノンランプを使用したIPL方式を採用しています。
自宅でも全身のムダ毛が目立たない肌を目指せるのは嬉しいですね。
※ヤーマンより依頼したコメントを編集の上掲載しています。個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
シェーバーのみ使用
シェーバー+
レイボーテヴィーナス プロ使用
1ヵ月※使い続けることで
ムダ毛が目立ちにくくなりました
※[使用機種]YJEA0L [試験方法]1週間に4回使用、1ヵ月後の肌の状態を比較
[被験者]20代男性3名 [撮影部位]ワキ 効果に個人差があります(当社調べ)
特長④
医師監修のカットフィルターと
ソフト照射でVIOを
やさしくケアできます
デリケートな部分もやさしくケア
医師監修カットフィルター搭載
より肌に負担をかけにくく、安心してケアできるカットフィルターを搭載しました。レイボーテヴィーナス プロのおすすめポイントは、防水仕様※のためお風呂で使える点です。お風呂で体を洗ってからケアできるので衛生的ですね。
お風呂では体を温めることができ、また湿度も高い環境のため、乾燥を防ぎつつ光美容器によるムダ毛ケアも効率的に行えます。
VIOは他の部位に比べて効果が実感できるまでに時間がかかることもあるので、自宅で継続しやすい点もポイントです。
※ IPX7
選ばれ続けるヤーマンの美容機器
レイボーテシリーズは
さまざまなメディアで
紹介されています!
女性誌
- VOCE
- MAQUIA
- 美的
- 美ST
- non-no
- sweet
- ViVi
- CanCam
男性誌
- MEN‘S NON-NO
- LEON
- NYLON JAPAN
- Tarzan
- MEN’S EX
レイボーテヴィーナス プロの
機能
防水※×VIOに適したやさしい光
防水仕様※の光美容器
お風呂で全身ムダ毛ケア!
家族がいてもプライベートな空間で安心してムダ毛ケア。
医師監修カットフィルター
専用アタッチメントにはVIOに適した光を照射するカットフィルターを搭載。医師監修のやさしい光でデリケートな部位もやさしくケア。
ソフト照射
光を3連射に分割してVIOをやさしくケア。
※ IPX7
VIOとは?
とてもデリケートな部位です。全身の中で最も痛みに敏感な箇所でもあるため、VIOケアをする場合には適したやさしい光でケアをするのがおすすめ。
家族で使える
照射回数40万発※の
長寿命ランプ
足や脇だけではなくヒゲにも使えて家族やパートナーとシェアして使えます
※ ボディモード(レベル1)使用時
※VIOラインに使用するアタッチメントは共有で使用しないでください
黒いものに反応
エステで主流のキセノンランプを搭載。
黒いものに反応する光で、ムダ毛だけに熱を与えて効率的にケア
スピード照射で
全身ムダ毛ケア
10回連続照射で全身を高速ムダ毛ケア!
レイボーテヴィーナス プロ
利用者の声
- 20代男性 お風呂で使えるのは非常にありがたく、レベルも5段階あり自分の肌にあったレベルを選べるので効果を感じやすいと思いました。
- 20代男性 コードレスなので気になるときにいつでも使えるのが便利だと思います。
- 20代男性 忙しく時間ない中、ハイスピードでお風呂のついでにできたのでとても使い勝手が良かったです。
- 40代女性 毎日慌ただしく、時間がないので、わざわざエステなどにいく必要が無いのがとても助かりました。コードレスなのも場所を考えず思い立ったらすぐ使えるので良かったです。
- 30代女性 全身使えて、気になっていた顔やVIOの専用モードに簡単に変えられるのでながら美容が出来ました。顔もムダ毛がすっきりして肌が明るくなった気がします。
※お客さまよりいただいたコメントの中から抜粋・編集の上掲載しています。個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
レイボーテヴィーナス プロの
使用可能部位
VIOケアに適した光を監修した医師のコメント
KOSHOクリニック 木下 孝昭 院長
光美容器で唯一※、
お風呂でも使える全身ムダ毛ケア
- 防水
- VIO対応
レイボーテヴィーナス プロ
99,000円(税込)
- 防水
- VIO対応
※レイボーテシリーズにおいて
※医療機器ではございません
ハイパワー
高速ムダ毛ケア&フェイスケア
- 美肌
- ローラータイプ
- 美肌
- ローラータイプ
レイボーテ Rフラッシュ
ハイパー プロ
82,500円(税込)
※医療機器ではございません
※1 ボディモード(レベル1)使用時 ※2 ローラーヘッド(シングルモードレベル5使用)、LEDヘッド、スポットヘッド(シングルモードレベル1使用)の合計値
※3 ローラーモードレベル1使用時 ※4 ローラーヘッド(シングルモードレベル5使用)、 スポットヘッド(シングルモードレベル1使用)の合計値
使い方カンタン
5 STEP
-
準備する
ケアする部分のムダ毛をシェーバーやカミソリなどで除毛してください。
-
電源をオンにする
電源/レベルボタンを長押ししてください。
-
レベルを選ぶ
電源/レベルボタンを押してください。
-
フラッシュを照射する
照射ボタンを押してください。
-
終了する
電源/レベルボタンを長押ししてください。
永くご愛用いただきたいから
安心のアフターサポート
- カスタマーサポート
- 製品についてのご不明な点、お気づきの点がございましたら、お気軽にカスタマーサポートまでご相談ください。万が一の初期不良の際は、交換もしくは返品の対応を迅速に承らせていただきます。
- 1年保証
- ご購入後、通常1年間は保証の対象となります。(消耗品を除く)。保証期間内の故障につきましては、お気軽に販売店またはカスタマーサポートまでご連絡ください。
よくあるご質問・ご相談
Q&A
- 家族で共有できますか?
-
家族間で共有可能です。
※VIOラインで使用するアタッチメントは共有しないでください。
- お手入れの頻度は?
-
最初の2ヶ月は2週間に1回程度。(フェイスケアは週2~3回程度)
3ヶ月目以降は4~8週間に1回程度。※ 同じ部位に1日5分以上、フラッシュを照射しないでください。
※ 同じ部分に1日2回以上、フラッシュを照射しないでください。
※ 効果の感じ方は使用する部位や個人によって異なります。
※ 本商品は永久脱毛をするものではあリません。 - 照射レベルの選び方は?
-
温かさ、少し熱さを感じる程度のレベルに設定してご使用ください。
痛みを感じるようなレベルでは使用しないでください。使用部位によってレベルを調整してください。
オートモードが搭載されている製品では、その部位の肌色をセンサーが読み取り、
自動的に肌に合わせた照射レベルでお手入れを行うことができます。 - 使用後のお手入れは?
-
お手入れ後は、化粧水などで照射した肌を保湿してください。
ムダ毛ケア後の保湿ケアにはパーリースキンローションがおすすめです。 - お手入れが続けられるか心配です。
-
ケア管理アプリをダウンロードすると、忘れがちな次のお手入れのタイミングをスマートフォンからお知らせします。
※ Androidは現在は対応しておりません。
※手入力でアプリ管理できます。