美顔器おすすめランキング
2023秋冬
フォトプラス シャイニー ネオ
価格:¥69,300 (税込)
操作が簡単だから続けられる!
角質層の深部まで潤いを感じる、キュッと引き締まった肌へ

「なんと1台に10の機能が搭載されているのに、電源ボタンとモード切替ボタンしかなく、操作がとにかく簡単なのが魅力。朝起きたときに、肌に元気がないように感じたら、たった3分で浸透※1保湿と表情筋ケアができる『DAILYケア』を。温めながら筋肉を動かしてくれて、肌ツヤが良くなる気がします。週末など時間がある時には、エステのようなお手入れができる『WEEKLYケア』でじっくりケア。ハリ感が蘇る感じがやみつきに♡」(多喜)
「秋冬は自分の手の冷たさや、乾燥による肌のごわつきを不快に感じてしまい、お手入れのモチベーションが下がってしまうことが…。そんな時はこちらの出番! じんわりとした温かさとイオン導入により、肌の奥※1まで潤ったような、ふわっと柔らかな肌に♡ 温感クレンジングによる角質ケアもできて、これ1台で手によるお手入れ以上の満足感を得られます」(NADEA)
- 機能
- RF(1〜3MHz)、DYHP、EMS、赤・青LED、マイクロカレント、イオン導出、冷却
- 使用頻度
- 毎日(デイリーケア)、週に2~3回(ウィークリーケア)
- おすすめの使用タイミング
- メイク前、洗顔後
- 用途・目的
- うるおい高浸透※1ケア、リフトケア※2、温感クレンジング、目もとケア、引き締め
リフトドライヤー
価格:¥55,000 (税込)
面倒なヘアドライヤーが幸せなエステタイムに!
髪を乾かしながら、リフトケア※2&温感ヘッドスパも♪

「頭皮は首や肩周りにつながっているので、こまめに頭皮ケアをしてあげることが大切です。私のおすすめは『SCALPモード』。約50℃の温かさと振動により、頭皮がふわっと大きく包み込まれるような感覚が。頭皮から首すじ、肩、目もとへと当てていくと、強張りが奥から解けていくようで、全身がとろけるような心地よさで満たされます♡」(NADEA)
「毎日のヘアドライヤーの時間に、顔も頭皮も丸ごとケアできてしまうなんて画期的! 高価格帯のヘアドライヤーが増えていますが、これは投資する価値大です。『SCALPモード』で根元を乾かしながら頭皮をほぐすと、本当に気持ちいい! 生え際から螺旋を描きながら引き上げるようにマッサージすると、顔がキュッと上がる感覚も。これだけの機能が搭載されているのに軽量なのもいいですね」(松村)
- 機能
- 低温ドライ、イオンリセットテクノロジー、赤色LED、音波タッピング
- 使用頻度
- 毎日
- おすすめの使用タイミング
- お風呂上り、ヘアスタリング
- 用途・目的
- ヘアドライ、ヘッドスパ、スキンケア、頭皮・顔のリフトケア※2
フォトケア
価格:¥66,000 (税込)
本格フォトケア&目もとを柔らかに包み込むたっぷりのスチームで、若々しい素肌美を!

「乾燥小ジワが気になるときに頼りたいのが、保湿に特化した『シルクスキンモード』。たっぷりの微粒子ミストを浴びながらじっくりケアすると、みずみずしく潤ったようなハリのある肌印象に! 温めることで肌がトーンアップ※3するよう。自宅でエステのようなスペシャルケアを体感できるのは嬉しいですね」(NADEA)
「肌を温めながら5色のLEDを浴びられる『フォトケア』は、前作から愛用しています。今回新たに『アイケアモード』が搭載されたということでワクワク! レチノール配合の美容液との併せ使いがおすすめで、デリケートな目もとを程よく温いソフトスチームで優しく包み込みながら、じわじわと浸透※1させてくれる感覚が。年齢感が出やすい目もとのケアに貢献してくれそう!」(松村)
- 機能
- W温スチーム、化粧水冷ミスト、5色LED(赤・橙・黄・青・緑)
- 使用頻度
- 毎日
- おすすめの使用タイミング
- クレンジング前後、メイク前、就寝中
- 用途・目的
- 毛穴ケア、目もとケア、透明感、髪
シャインプロ
価格:¥27,500 (税込)
超音波×温熱×赤色LEDのトリプルアプローチで、驚くほどなめらかなツヤ髪に

「SNSでバズリアイテムとしても知られる『シャインプロ』。超音波の力により、普段使っているトリートメントの浸透をサポートする仕組みで、髪がパサついていたり、ツヤがなくなってきたときに投入しています。ドライヤーで乾かした後の、ツルツル&さらさら感は感動レベルです♪ しかも色落ちも抑制してくれるので、ブリーチなど明るめのカラーリングをしている人にもおすすめです」(多喜)
「夏場の紫外線によるヘアダメージのケアはこれにお任せ! いつものヘアトリートメントをこれで浸透させるだけで、指通りのいいさらツヤ髪に。後頭部などは自分では見えなくて不安を感じるかもしれませんが、髪の絡まりをほぐす『浸透サポートコーム』や『オートオフ機能』など、初心者でも簡単に使える設計で安心。見て触れて、結果を感じられるのでハマります」(松村)
- 機能
- 超音波、温熱、赤色LED、防水※4
- 使用頻度
- 週に1~2回、毎日使用することも◎
- おすすめの使用タイミング
- お風呂
- 用途・目的
- ヘアケア、カラー剤や、白髪染めの色落ち抑制&保持
mysé スカルプリフト
アクティブ プラス
価格:¥59,400 (税込)
パワフルなEMSで“頭筋”をしっかり刺激!頭皮と顔のさまざまな悩みのケアに貢献

「初代の『スカルプリフト アクティブ』から大好きなブラシ型美顔器。パワフルなEMSのほかに、毎分約7,000回もの微細なバイブレーション、マイクロカレント、LEDという高機能ぶり! 防水仕様※4だからお風呂に持ち込んで、頭筋と顔をケアするのが習慣です。私は頭皮が固くなりやすいので、しっかり実感があるMAXのレベル6とバイブレーションで、側頭筋や後頭筋を中心にしっかりほぐしています」(多喜)
「『スカルプアタッチメント』はカーブがついていて、頭皮にしっかりとフィットした状態でケアが可能。バスルームでも使えて便利です。22本もの電極ピンがついた『フェイスアタッチメント』も肌へのフィット感が心地よく、低中周波EMSによりフェイスラインやおでこを心地よく刺激してくれて、スッキリした感覚に」(NADEA)
- 機能
- 低・中周波EMS、マイクロカレント、バイブレーション、赤色LED、防水※4
- 使用頻度
- 毎日(1部位1回10分、1日合計30分以内)
- おすすめの使用タイミング
- お風呂、スキンケア、メイク前
- 用途・目的
- 頭筋・顔のリフトケア※2
※1……角質層まで
※2……機器で肌を持ち上げること
※3……お肌が潤うことにより明るく見えること
※4……IPX5